「日本は敵、北朝鮮は友!」 韓国“反日教育”の実態を現役高校生が暴露!

「僕たちが通う仁憲高校では、

反日行為の強要が日常的に行われてきました。

 

先生たちは社会通念上、決して許されないことを

言っても、それが反日を煽るものであれば、

全て正しい教育であるかのように振る舞ってきた。

仁憲高校は教師の支配下にある、

『反日マシーン養成所』なのです」

こう語るのは韓国・ソウル市にある

仁憲高校3年生の金花浪君だ。10月23日、生徒たちが

「反日行為を強要された」として仁憲高校の

「反日教育」を批判する会見を開き、

韓国内でも大きな話題を呼んだ。

 

今回、同校3年生で、生徒たちが立ち

上げた団体「仁憲高校学生守護連合」の

代表である金花浪君とスポークスマンの

崔仁鎬君の二人が初めて日本メディアの取材に応じ、

弁護士同席のもと、反日教育の実態を赤裸々に語った。

反日スローガンを叫べ!

彼らが会見を開くきっかけとなったのは

10月17日に校内で開かれたマラソン大会だった。

 

教師が生徒に対し、「安倍自民党は滅亡する!」、

「日本の経済侵略に反対する!」など

反日スローガンを叫ぶことを強要したという。

 

崔 反日スローガンの書かれたポスターを持たされ、

大声で叫べと言われ、生徒たちは

従わざるをえなかったのです。

 

金 マラソン大会は1、2年生が参加した行事ですが、

疑問に感じた後輩が動画を撮影していて、

僕たちに相談をしてきたのです。動画を見た僕と仁鎬はすぐに

抗議の声を上げることを決意しました。

 

金君と崔君が抗議の声を上げると、

多くの生徒からマラソン大会以外にも

反日行為を強要された事例が数多く寄せられた。

そのほとんどは授業の場で日常的に

行われてきたものだという。

 

金 歴史の先生たちからは、「日本は敵で、

北朝鮮は友人だ」と考えている様子が

ありありと感じられました。

 

「日本は昔の軍国主義が頭を離れず、

世界を征服したがっている。アメリカと

日本は韓半島を分断させ、南北統一されることを

妨害しているんだ」といったことを平気で言いますから。

ありえない妄想ですよ。

「不買運動やってるか?」

今年7月に日本が対韓輸出規制を

行って日韓関係が悪化すると、

教師による反日行為の強要も

エスカレートしていったという。

 

崔 僕が国語の授業が始まるのを待っていると、

教室に入ってきた先生が開口一番、

「お前ら、ちゃんと日本製品の不買運動をやってるか?」と

聞いてきたこともあります。

 

その先生は以前から個人的に

不買運動を実践してきたそうですから、

生徒に対しても、「当然、やるべきだ」と

圧力をかけてきたわけです。

 

不買運動のターゲットにされたのは、

韓国全土で100店舗以上を展開するユニクロだ。

 

崔 やっぱり先生の影響力は大きいからね。

よくわかっていない生徒は、

「私もユニクロを買うのをやめます」と

言っていたよ。

 

ほかにも、どれくらい反日製品の

不買を実践したか、一人ひとりに

発表させる先生もいました。

 

金 ユニクロは日本企業の代名詞と

してよく批判されることがあるけど、

ユニクロ側に問題があるとは思えません。

 

ちょっと反日感情がいきすぎてる気がするけど。

崔 だけど、ユニクロを毛嫌いしてる

子なんて少数じゃないかな。

 

僕はユニクロで買い物をしたことが

ないけど、いい商品があれば着ると思う。

いまは好みの服が売ってないだけで(笑)。

 

金君は「文藝春秋」の取材に応じた理由をこう説明した。

金 僕らは隣同士の国ですから仲良くした方が

いいに決まっている。韓国にも僕たちのように、

韓日関係を改善したいと願っている人や、

いきすぎた反日行為に眉をひそめている人は

たくさんいます。

 

それを知ってもらいたいと思って、

今回、日本メディアの取材を受けることにしたのです。

 

「文藝春秋」1月号および「文藝春秋digital」掲載の

「 韓国高校生は『反日教育』に反対します 」では、

金君と崔君が抗議の声を上げるきっかけとなった

マラソン大会当日の様子や、

仁憲高校の教師たちが大学受験を

「人質」にして反日行為を迫った実態に

ついて詳述している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です